米子市でトリミング・グルーミングを行っているペット美容室【ぽちの床屋さん】犬のアレルギーにも優しい美容室です。

米子市でのトリミング・ペット美容室|ぽちの床屋さんのブログ 米子市でのトリミング・ペット美容室|ぽちの床屋さんのご予約フォーム
米子市でのトリミング・ペット美容室|ぽちの床屋さんのHOME 米子市でのトリミング・ペット美容室|ぽちの床屋さんへのお問合せはこちら。電話番号0859-29-1133、受付時間は9~18時/火・日(隔週)定休
米子市でのトリミング・ペット美容室|ぽちの床屋さん、ぽちの最新情報

カテゴリー別アーカイブ: ぽちの食事療法

犬の食事療法 わんこの健康ごはん

犬の食事療法では、体の状態をみて 経絡の反応検査をしたうえで、食材など選んでいきますkira01.gif

乾燥の季節、我が家のグリッターくんも夜も寝られない程の皮膚の痒みに悩まされましたkao-a10.gif

手足の先や腎の領域に冷えも少しあり、経絡の反応検査でも腎臓に反応。そして、乾いた湿疹。

そんな時はkao14.gif、腎を温め 血行を促進 保湿をしてくれる食材をちょっとプラス。

20171118_224443_resized.jpg

それと、今回は特別にheart02.gif 桂皮 生姜 乾姜 紅花 ゴジベリー 甘草 大棗 スギナの生薬とマカを少々プラス。

2,3日程で、痒みから解放されたグッくんでしたkao-a02.gif

 

 

犬の食事療法 わんこの健康ごはんspoon02.gifのご相談受付しております。お気軽にご相談くださいkao-a02.gif

食事療法のわんこごはん

20161010_211351_resized.jpg

涼しくなってきて、お散歩しやすくなってきましたね~。

グッくんとラッくん。最近は、近くの公園まで行き しっかり運動してますkao-a02.gif。(←実は、まだまだ少ないようですがねkao-a20.gif)
でも、でも、運動も大切です。健康の為にはkira01.gif食事と運動kira01.gifですね。

大切なわんこの健康のためにkya-.gifドライフードにお野菜トッピングから、スタートしてみられませんかfutaba.gif。お野菜トッピングごはんに挑戦中の方、増えてますよ~te02.gif

食事療法のご相談、お気軽にお待ちしていまーす。

食事療法のわんこごはん

20160927_212456_resized.jpg 20160927_212454_resized.jpg

今日も、大喜びで待ちきれないグッくんとラッくん。ラッくんの写真に、やっと成功です(笑)。

座ってジッと待つグッくんに、落ち着かない様子のラッくん。

食事療法のごはんになってから、ごはんの時の喜びが違います。

食事療法のわんこごはん

20160915_215325_resized.jpg

食事療法では、わんちゃんの体の調子によって ごはんに入れるお野菜など決めていきますheart02.gif

ちょっと、痒みのあるグッくん。お野菜が高くなっていますが。。。甘味のあるお野菜を控え気味ですkao-a20.gif。食事療法、とても奥が深いですkira01.gif

でも、お野菜トッピングで挑戦中の方増えていますよ~kao-a01.gif

食事療法のわんこごはん

20160913_212728_resized.jpg

今日のグッくんとラッくんのごはんは、胃腸を温めてくれる作用のある“かぶ”を入れてみましたkao-a02.gif
毎日ごはんheart06.gifが楽しみなグッくんです。

この楽しみな待ち遠しい顔kira01.gif見ちゃうと、とても作り甲斐があります。
手作りトッピングする前は、「人間の食べる事で、精一杯なのにkao09.gif」って言ってたはずなのにねheart08.gif

食事療法のわんこごはん

20160910_194325_resized.jpg

食事療法では、まず体の状態を確認してから その子の体の状態に合わせた食材kira01.gifを選んでいきます。

このたびの、グッくんの体の状態kao-a17.gif
頂き物の夏野菜が、たくさんあって 夏野菜続きだったグッくんの胃腸は、ちょっと冷えぎみ。
これからは、夏野菜ちょっと控えめごはんです。

 

食事療法のわんこごはん

20160813_103846_resized.jpg

最近は、ドックフードの量を少なくしているので お鍋にイッパイのトッピング野菜になっちゃいます。

食事療法 わんこごはん  

20160909_204528_resized.jpg

今日のグッくんとラッくんのごはん。

納豆入りですkao-a02.gif。ふたりのごはんを作るようになってから、食べはしないものの(^^;触れるようになった私です。

旦那と子ども達と犬達 皆は、納豆が大好きなんですがね~私は、苦手なのですkao-a20.gif
今日も、大喜びで完食ですkira01.gif

食事療法のわんこごはん

我が家のグリッターくんとラスターくんも、私が食事療法のお勉強をしてからは、ぽちの床屋さんオリジナルのカリカリのドッグフードに、たっぷりのお野菜トッピングで、体の調子をみていますkao-a01.gif

そう、昔(今も!?)言われている ドッグフード以外は、食べさせてはいけない!って、今までしっかり守っていましたが。。。

お野菜トッピングするようになってから、こんなお顔で毎日のごはんを楽しみにしてくれています。しっぽフリフリですheart02.gif

 20160903_092412_resized.jpg

耳が黒く汚く、体が脂っぽくて痒がる。顔とお尻にできものがあったグッくんですが、たくさんのお野菜トッピングにして5日程で、なかなか治らなっかった顔のできものがなくなりました。

20160531_085926_resized.jpg  5日後 ⇒     20160610_224331_resized.jpg

たくさん運動をして、しっかりお水を飲んで。そして、体を温めつつ余分な水分はしっかり体の外に排泄できるように、グッくんの体に合ったごはんを作っています。

グッくんごはんを、これからブログで紹介していきますねー。お楽しみに。

わんちゃんの食事療法(お食事相談)を始めました。
わんちゃんの体の健康の事。お食事の事。お気軽にご相談くださいkira01.gif

米子市でのトリミング・ペット美容室|ぽちの床屋さんでわんちゃんを綺麗に可愛くしませんか?電話番号0859-29-1133、受付時間は9~18時/火・日(隔週)定休。お気軽にご連絡下さい。ご予約フォームはこちらへ。